-
注目!ぷっくり3Dが可愛いジェルネイル♡
投稿日 2019年1月24日 21:00:00 (ネイル)
-
6月オススメデザイン
投稿日 2025年6月1日 07:00:04 (ネイル)
-
5月オススメデザイン
投稿日 2025年5月1日 07:00:47 (ネイル)
-
4月オススメデザイン
投稿日 2025年4月1日 07:00:27 (ネイル)
-
3月オススメデザイン
投稿日 2025年3月1日 07:00:38 (ネイル)
-
2月オススメデザイン
投稿日 2025年2月1日 07:00:52 (ネイル)
-
夏だけじゃない!シースルーネイル♡ハンド&フットデザイン
投稿日 2025年1月12日 21:00:00 (ネイル)
-
センス良すぎ!塗りかけネイルでおしゃれな手元を作ろう♡
投稿日 2025年1月12日 13:00:00 (ネイル)
-
ラメで盛る?ビジューを散りばめる?キラキラ可愛いドットネイル
投稿日 2025年1月11日 21:00:00 (ネイル)
-
寒い冬に…幻想的で可愛い雪の結晶ネイル2025
投稿日 2025年1月11日 13:00:00 (ネイル)
-
どんなスタイルにもしっくりくる♪スキンカラーネイルの魅力
投稿日 2025年1月10日 21:00:00 (ネイル)
-
蝶々とオーロラネイルで優美な指先へ♡真似したくなるデザイン9選
投稿日 2025年1月10日 13:00:00 (ネイル)
-
短い爪でも個性的に目立てる♡塗りかけショートネイル7選
投稿日 2025年1月9日 21:00:00 (ネイル)
-
グレーやグレージュで作るおしゃれな冬ネイル♡セルフ派も必見!
投稿日 2025年1月9日 13:00:00 (ネイル)
-
技あり!ミラーパウダーを使用した、魅惑の艶ネイル
投稿日 2025年1月8日 21:00:00 (ネイル)
-
2025仕事はじめに!好印象なオフィスネイルデザイン10選
投稿日 2025年1月8日 13:00:00 (ネイル)
-
辛口な印象のブラックネイル、実はキュートにもなれるんです♡
投稿日 2025年1月7日 21:00:00 (ネイル)
-
視線を独り占め♡褒められ『ピンクネイル』特集
投稿日 2025年1月7日 13:00:00 (ネイル)
-
ストーンのグラデーションネイルで指先華やか♡おすすめデザイン9選
投稿日 2025年1月6日 21:00:00 (ネイル)
-
リボンとツイードでお嬢さま風ネイルへ♡おすすめデザイン10選
投稿日 2025年1月6日 13:00:00 (ネイル)
-
ゴールドで運気アップ?!ゴールドミラーを使ったネイル12選
投稿日 2025年1月5日 21:00:00 (ネイル)
-
2025年はソフトピンクが流行る♡おしゃれデザイン9選を紹介
投稿日 2025年1月5日 13:00:00 (ネイル)
-
ハートにチョコレート♪バレンタインネイルの季節がやってきた♡
投稿日 2025年1月4日 21:00:00 (ネイル)
-
曖昧カラーのアニマルデザイン♪ニュアンスカラーのゼブラネイル
投稿日 2025年1月4日 13:00:00 (ネイル)
-
新年のスタートを美しく!開運を呼び込むネイルデザイン特集
投稿日 2025年1月3日 21:00:00 (ネイル)
-
成人式や正月におすすめ!華やかな和柄のネイルデザイン集♡
投稿日 2025年1月3日 13:00:00 (ネイル)
-
ピンクマグで作る冬の愛されネイル10選♡おすすめデザインはこれ!
投稿日 2025年1月2日 21:00:00 (ネイル)
-
爪が割れやすい方におすすめ!スクエアに似合うネイルデザイン特集
投稿日 2025年1月2日 13:00:00 (ネイル)
-
ネオンカラーが可愛いんです♡気分が上がるネイルデザイン12選
投稿日 2025年1月1日 21:00:00 (ネイル)
-
1月オススメデザイン
投稿日 2025年1月1日 17:13:12 (ネイル)
-
冬だってOK♪【シェル(貝殻)のハンド&フットネイル】でナチュラルに輝く
投稿日 2025年1月1日 13:00:00 (ネイル)
マンネリになりがちなネイルに程よいアクセントを加えてくれる、ぷっくりした質感が可愛いジェルネイル。凹凸のあるデザインがネイルに陰影をつけてくれて、奥行きのある仕上がりになるんです。昔はスカルプチュアで作成していた3Dのぷっくりデザインも、3D対応の硬めのジェルの登場のおかげで、簡単に新しいデザインをたくさん楽しむことができるようになりました。そんなジェルを使った、今期おすすめしたい3Dジェルのデザインをご紹介させていただきます。
今シーズンおすすめのぷっくりジェルネイルデザイン
Calon Hair Nail (京都)
ぷっくり爪に凹凸を作ってデザインを表現する、3Dネイル。昔は、アクリルのパウダーとリキッドを使って作成していましたが、においも強烈ですし、パウダーとリキッドの配合が合わなければうまくぷっくりとした形が作れないので、なかなか難しいデザインでした。
ところが、3Dジェルの登場で、難しいパウダーとリキッドの配合などを考えなくても、ジェルの容器からすくえば簡単に3Dジェルを楽しめるようになりました。それに何と言っても、アクリルパウダーよりジェルの方が操作性がいいため、さまざまなデザインを楽しめるようになりました。
暖かい魅力NO.1のニットネイル
Fran (香川・高松)
ニットの網目をジェルで表現した、ニットネイル。ジェルの量を増やしてぷっくり感を増すことでより可愛らしくなります。また、程よいぷっくりの凹凸のニット柄なら、ベースのカラー次第で大人っぽくも仕上がります。秋冬の定番のデザインなので、1年に1度はやりたくなるデザインです。
Fiore武蔵小杉店
こちらのデザインは、一見難しそうに見えますが、最初にベースカラーで、半分づつ色を塗り分けて、その上から透明のハードジェルもしくは3Dジェルでニットの絵柄を描くだけ。簡単なのに、凝ったデザインに見えるのがうれしいところです。
ウダズシェイプス (千葉・柏)
ニットネイルによりリアルな質感を求めるなら、サラサラしたすりガラスのような質感のマットコートを使うのがおすすめです。ただ、こちらのマットコートは、爪表面にごくごく小さな凹凸ができるので、その部分に汚れが付きやすいのも事実。そんな時は、ノンアセトンのリムーバーや消しゴムでこすると、汚れもすっきり落とせます。セルフネイルで挑戦する際は覚えておいてくださいね。
Source: Itnail (イットネイル)
続きを読む>>最新情報